In other languages: Čeština Deutsch English Español Français 한국어 Polski Русский Українська 简体中文

建設ロボット

From Official Factorio Wiki
Revision as of 16:16, 22 May 2020 by Bilka (talk | contribs) (typo)
Jump to navigation Jump to search
建設ロボット

レシピ

0.5
+
2
+
1
1

トータルコスト

26.75
+
2
+
7.5
+
1
+
5
+
1

耐久力

100
130 160
190 250

耐性

Electric: 0/50%
炎ダメージ: 0/85%

最大スタック数

50

ロケット容量

50 (1 スタック)

エネルギー消費量

75.9 kW (電気)

エネルギー容量

3 MJ
6 MJ 9 MJ
12 MJ 18 MJ
(電気)

採掘時間

0.1

Prototype type

construction-robot

Internal name

construction-robot

必要なテクノロジー

強化するテクノロジー

製作可能設備

建設ロボット(Construction robots)は自動化された浮遊するロボットで、施設の建設や修理に利用されます。二種類のロボットの内の一つで、もう一つは輸送ロボットです。これらのロボットはロボットステーションで供給される電力で動作します。

機能

建設ロボットには次のような機能があります:

物流ロボットはに優先的に狙われます。これは、たとえ付近に汚染を発生させる設備があったとしても、バイターやスピッターは物流ロボットに優先して接触することを意味します。また、物流ロボットは身を守る術を持たず、敵を回避することもありません。加えて、物流ロボットは浮遊しているにも関わらず、地上のユニットによる攻撃によって破壊されます。加えて、物流ロボットは度々戦闘の前線で運用されるため、破壊される危険性が高くなります。

物流ロボットと同様に、ロボットストレージ拡張(研究)ロボット移動速度(研究)によって建設ロボットの能力を向上させることができます。

実績

自動お掃除

ロボットで100個のオブジェクトを回収する

自動建設

ロボットを使って100個の施設を設置する

よくできました!

ロボットで手動より多くの施設を設置する

変更履歴

  • 0.17.75:
    • 建設ロボットはタイルをひとまとめで配置しようと試みるように。
  • 0.17.0:
    • 建設ロボットで崖を爆破できるように。
    • 埋立地を建設ロボットで設置できるようになり、また、ブループリントに含められるように。
  • 0.15.0:
    • 生魚を建設ロボットで捕獲できるように。
  • 0.12.4:
    • プレイヤーが建設ロボットを使用した場合、インベントリに優先して格納し、次いでホットバーに格納するように。
    • 建設ロボットが携帯ロボットステーションに充電に戻った際に、対象が建設エリアに残っているかを確認するように。
  • 0.11.17:
    • 建設ロボットのAIを改良。
  • 0.10.0:
    • 建設ロボットが電力欠乏で破壊されることは無くなり、代わりに通常の20%の速さで移動するように。
  • 0.8.6:
    • ロボットによって地雷を再設置できるように。
  • 0.8.1:
    • 建設ロボットがリペアキットを使用する際、リペアキットの耐久を使用するように。
  • 0.8.0:
    • 建設ロボットを導入。

関連項目