In other languages: Deutsch English Italiano 한국어 Polski Português, Brasil Русский Українська 简体中文

Technologies/ja: Difference between revisions

From Official Factorio Wiki
Jump to navigation Jump to search
(created.)
 
mNo edit summary
 
(One intermediate revision by the same user not shown)
Line 5: Line 5:


すべてのテクノロジーは、研究するために一定量のサイエンスパックを必要とする。
すべてのテクノロジーは、研究するために一定量のサイエンスパックを必要とする。
例えば、[[Logistics (research)/ja|物流]]テクノロジーを研究するテクノロジーに選択すると、20個の[[automation science pack/ja|自動化サイエンスパック]]を研究所に置く必要がある。
例えば、[[Logistics (research)/ja|物流学]]を研究するテクノロジーに選択すると、20個の[[automation science pack/ja|自動化サイエンスパック]]を研究所に置く必要がある。


== 実績 ==
== 実績 ==
Line 23: Line 23:
無限テクノロジーは、ゲーム内では研究画面の研究テクノロジーカードの右上に表示される小さな<code>∞</code>無限マークで識別されます。
無限テクノロジーは、ゲーム内では研究画面の研究テクノロジーカードの右上に表示される小さな<code>∞</code>無限マークで識別されます。


ほとんどの無限テクノロジーは通常の複数レベルテクノロジーの続きであり、プレイヤーが研究ツリーにおいて最初に <code>N - ∞</code>と書かれた カードに到達した時点で「無限」メカニズムが有効になる。
ほとんどの無限テクノロジーは通常の複数レベルテクノロジーの続きであり、プレイヤーが研究ツリーにおいて最初に <code>N - ∞</code>と書かれた カードに到達した時点で「無限」メカニズムが有効になります。
[[artillery/ja|長距離砲]]関連の 2 つの技術([[artillery shell range (research)/ja|長距離砲射程]]と[[artillery shell shooting speed (research)/ja|長距離砲弾連射速度]])だけが最初から無限であり、これらについてはまだ研究する前から <code>1 - ∞</code> が表示される。いずれの場合も、最初の無限レベルが研究されると、カードのラベルは上述したものに切り替わる。
[[artillery/ja|長距離砲]]関連の 2 つの技術([[artillery shell range (research)/ja|長距離砲射程]]と[[artillery shell shooting speed (research)/ja|長距離砲弾連射速度]])だけが最初から無限であり、これらについてはまだ研究する前から <code>1 - ∞</code> が表示されます。いずれの場合も、最初の無限レベルが研究されると、カードのラベルは上述したものに切り替わります。


=== コスト計算式 ===
=== コスト計算式 ===


The price of all infinite technologies is generated in a [[Wikipedia:Progression|mathematical progression]]; for the majority of technologies, the progression is [[Wikipedia:Geometric_progression|geometric]], mostly in powers of 2. Two technologies - [[mining productivity (research)|mining productivity]] and [[follower robot count (research)|follower robot count]] - use an [[Wikipedia:Arithmetic_progression|arithmetic progression]] instead.
無限テクノロジーのコストはすべて数列で生成されます。大半のテクノロジーでは等比数列を用いており、ほとんどが2の累乗です。2つのテクノロジー([[Mining productivity (research)/ja|掘削効率]][[Follower robot count (research)/ja|追従ロボットの増加]])は、代わりに等差数列を用います。


以下の表は、すべての無限テクノロジーについて、その最初の無限レベル、最初の数回の無限レベルのコスト、コストの計算式、およびレベルごとのボーナスをまとめたものです。
以下の表は、すべての無限テクノロジーについて、その最初の無限レベル、最初の数回の無限レベルのコスト、コストの計算式、およびレベルごとのボーナスをまとめたものです。


We denote by <code>N</code> the current level of the research, by <code>F</code> the final non-infinite level of the research (hence F+1 is the first "infinite" level) and by <code>P[N]</code> the price of the research at level <code>N</code>.
研究の現在のレベルを<code>N</code>で表し、研究の無限ではない最後のレベルを<code>F</code>で表します。したがって、F+1は最初の「無限」レベルです。レベル<code>N</code>の研究コストを<code>P[N]</code>で表します。
 
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
! テクノロジー!! ボーナス !! サイエンスパック !! F+1 !! P[N] !! P[F+1] !! P[F+2] !! P[F+3] !! P[F+4] !! P[F+5] !! ...
! テクノロジー!! ボーナス !! サイエンスパック !! F+1 !! P[N] !! P[F+1] !! P[F+2] !! P[F+3] !! P[F+4] !! P[F+5] !! ...
|-
|-
| {{Icontech|Worker robot speed (research)}} [[Worker robot speed (research)/ja|ロボット移動速度]] || +65% Robot Speed || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Production science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
| {{Icontech|Worker robot speed (research)}} [[Worker robot speed (research)/ja|ロボット移動速度]] || ロボット移動速度 +65% || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Production science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
|-
|-
| {{Icontech|Mining productivity (research)}} [[Mining productivity (research)/ja|掘削効率]] || +10% Mining Productivity || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Production science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|4 || 2,500 × (N - F) || style=text-align:center|2,500 || style=text-align:center|5,000 || style=text-align:center|7,500 || style=text-align:center|10,000 || style=text-align:center|12,500 || style=text-align:center|+2500
| {{Icontech|Mining productivity (research)}} [[Mining productivity (research)/ja|掘削効率]] || 掘削効率 +10% || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Production science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|4 || 2,500 × (N - F) || style=text-align:center|2,500 || style=text-align:center|5,000 || style=text-align:center|7,500 || style=text-align:center|10,000 || style=text-align:center|12,500 || style=text-align:center|+2500
|-
|-
| {{Icontech|Physical projectile damage (research)}} [[Physical projectile damage (research)/ja|物理ダメージ]] || +40% Bullet Damage <br> +70% Turret Damage <br> +40% Shotgun Shell Damage <br> +100% Cannon Shell Damage || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
| {{Icontech|Physical projectile damage (research)}} [[Physical projectile damage (research)/ja|物理ダメージ]] || 弾丸ダメージ +40% <br> タレットダメージ +70% <br> ショットガンダメージ +40% <br> 砲弾ダメージ +100% || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
|-
|-
| {{Icontech|Stronger explosives (research)}} [[Stronger explosives (research)/ja|強化爆薬]] || +50% Rocket Damage <br> +20% Grenade Damage <br> +20% Landmine Damage || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
| {{Icontech|Stronger explosives (research)}} [[Stronger explosives (research)/ja|強化爆薬]] || ロケットダメージ +50% <br> グレネードダメージ +20% <br> 地雷ダメージ +20% || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
|-
|-
| {{Icontech|Refined flammables (research)}} [[Refined flammables (research)/ja|高度な火炎放射]] || +20% Flame Thrower Damage {{icon|Flamethrower ammo}} {{icon|Flamethrower turret}}|| {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
| {{Icontech|Refined flammables (research)}} [[Refined flammables (research)/ja|高度な火炎放射]] || 火炎放射器ダメージ +20% {{icon|Flamethrower ammo}} {{icon|Flamethrower turret}}|| {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
|-  
|-  
| {{Icontech|Energy weapons damage (research)}} [[Energy weapons damage (research)/ja|エネルギーダメージ]] || +70% Laser Damage {{icon|Laser turret}} {{icon|Personal laser defense}} {{icon|Distractor capsule}}<br> +70% Electric Damage {{icon|Discharge defense}}<br> +30% Beam Damage {{icon|Destroyer capsule}} || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
| {{Icontech|Energy weapons damage (research)}} [[Energy weapons damage (research)/ja|エネルギーダメージ]] || レーザーダメージ +70% {{icon|Laser turret}} {{icon|Personal laser defense}} {{icon|Distractor capsule}}<br> 電気ダメージ +70% {{icon|Discharge defense}}<br> ビームダメージ +30% {{icon|Destroyer capsule}} || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 1,000 × 2^(N - F - 1) || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|×2
|-  
|-  
| {{Icontech|Artillery shell range (research)}} [[Artillery shell range (research)/ja|長距離砲射程]] || +30% Artillery Shell Range || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|1 || 1,000 × 2^(N - F) || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|32,000 || style=text-align:center|×2
| {{Icontech|Artillery shell range (research)}} [[Artillery shell range (research)/ja|長距離砲射程]] || 長距離砲射程 +30% || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|1 || 1,000 × 2^(N - F) || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|8,000 || style=text-align:center|16,000 || style=text-align:center|32,000 || style=text-align:center|×2
|-
|-
| {{Icontech|Artillery shell shooting speed (research)}} [[Artillery shell shooting speed (research)/ja|長距離砲弾連射速度]] || +100% Artillery Speed || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|1 || 1,000 + 1,000 × 3^(N - F - 1) || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|10,000 || style=text-align:center|28,000 || style=text-align:center|82,000 || style=text-align:center|×3 then - 2000
| {{Icontech|Artillery shell shooting speed (research)}} [[Artillery shell shooting speed (research)/ja|長距離砲弾連射速度]] || 長距離砲連射速度 +100% || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|1 || 1,000 + 1,000 × 3^(N - F - 1) || style=text-align:center|2,000 || style=text-align:center|4,000 || style=text-align:center|10,000 || style=text-align:center|28,000 || style=text-align:center|82,000 || style=text-align:center|×3 then - 2000
|-  
|-  
| {{Icontech|Follower robot count (research)}} [[Follower robot count (research)/ja|追従ロボットの増加]] || +10 Follower Robots || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Production science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 100 × (N - F) + 900 || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|1,100 || style=text-align:center|1,200 || style=text-align:center|1,300 || style=text-align:center|1,400 || style=text-align:center|+100
| {{Icontech|Follower robot count (research)}} [[Follower robot count (research)/ja|追従ロボットの増加]] || 追従ロボット +10 || {{icon|Automation science pack}} {{icon|Logistic science pack}} {{icon|Chemical science pack}} {{icon|Military science pack}} {{icon|Production science pack}} {{icon|Utility science pack}} {{icon|Space science pack}} || style=text-align:center|7 || 100 × (N - F) + 900 || style=text-align:center|1,000 || style=text-align:center|1,100 || style=text-align:center|1,200 || style=text-align:center|1,300 || style=text-align:center|1,400 || style=text-align:center|+100
|}
|}


=== 累積コスト ===
=== 累積コスト ===


As the price of most infinite technologies (specifically, those based on geometric progressions) increases very steeply, it may be a good idea for players to set realistic target levels for each of the infinite technologies they wish to pursue, and make their factory plans accordingly. To that end, the following properties of cumulative infinite research prices may be useful:
ほとんどの無限テクノロジー(特に等比数列によるもの)のコストは非常に急上昇するため、追求したい各無限テクノロジーの現実的な目標レベルを設定し、それに従って工場計画を立てるのがよいかもしれません。そのためには、累積無限テクノロジーコストの以下の性質が役に立つでしょう。


#For infinite technologies whose underlying equation is a powers-of-two geometric series, the cumulative price of the first <code>N - F</code> infinite levels (skipping the first <code>F</code> level, so counting "infinite" levels only) is <code>2 × P[N] - P[F+1]</code>; i.e., twice the price of the final researched level, less the price of the first "infinite" level.
#ベースになる方程式が2の累乗の等比数列である無限テクノロジーの場合、最初の<code>N - F</code>個の無限レベル(最初の<code>F</code>個のレベルは除外して「無限」レベルのみを数える)の累積コストは、<code>2 × P[N] - P[F + 1]</code>、すなわち、最初の「無限」レベルのコストを差し引いた最終研究レベルのコストの2倍である。
#*As ''N'' increases, this is approximated well by <code>2 × P[N] = P[N+1]</code>, so the cumulative cost of researching to level <code>N</code> is about as much as researching level <code>N+1</code>.
#''N''が増加するにつれて、これは<code>2 × P[N] = P[N + 1]</code>でよく近似されるので、レベル<code>N</code>までの研究の累積コストはレベル<code>N + 1</code>の研究と同程度になる。
#*If one decides a level <code>M</code> which one considers the "highest feasible" with their current science pack production capacity, expanding said capacity by a factor of <code>X</code> will allow about <code>log[2](X)</code> additional levels to be researched before the next level takes longer to research with the expanded capacity than level <code>M + 1</code> would have taken with the pre-expansion production capacity.
#*現在のサイエンスパックの生産能力で「実現可能な最高レベル」<code>M</code>を決めた場合、その生産能力を<code>X</code>倍に拡張すれば、拡張前の生産能力でレベル<code>M + 1</code>を研究するよりも、拡張後の生産能力で次のレベルの研究に時間がかかる前に、<code>log[2](X)</code>程度の追加レベルを研究することができる。
#*For example, if one expands production capacity by a factor of 10, they will be able to research at least <code>floor(log[2](10)) = 3</code> and at most <code>ceiling(log[2](10)) = 4</code> additional levels in a given technology before the exponential increase in price negates the speed benefits of their ×10 capacity expansion.
#*例えば、生産能力を10倍に拡大した場合、指数関数的なコスト上昇によって10倍の生産能力拡大によるスピードの恩恵が否定される前に、ある技術において少なくとも<code>floor(log[2](10))=3</code>、最大でも<code>ceiling(log[2](10))=4</code>の追加レベルを研究できることになる。
#The cumulative price of the first <code>N - F</code> levels of infinite technologies whose underlying equation is an arithmetic series is <code>(N - F) × (P[N] + P[F + 1]) ÷ 2</code>; i.e, <code>N - F</code> times the mean of the prices of the first and last "infinite" level. For the [[Follower robot count (research)]], an additional <code>900 × (N-F)</code> need to be added.
#ベースになる方程式が等差数列である無限テクノロジーの最初の<code>N - F</code>レベルの累積コストは、<code>(N - F) × (P[N] + P[F + 1]) ÷ 2</code>、すなわち、最初と最後の「無限」レベルのコストの平均の<code>N - F</code>倍である。[[Follower robot count (research)/ja|追従ロボットの増加]] については、<code>900 × (N - F)</code>を追加する必要がある。
#*Expanding production capacity by a factor of <code>X</code>, as above, will in this case allow an additional <code>N × (X - 1)</code> levels to be researched before the benefit of the expansion is wiped out (i.e., research progress speed drops to or below what it was pre-expansion).
#*上記のように生産能力を <code>X</code> 倍に拡張することで、この場合、拡張の恩恵が消滅する(すなわち、研究の進行速度が拡張前の速度以下に低下する)までに、さらに <code>N × (X - 1)</code> レベルを研究することができる。
#The cumulative price of the first '''''N''''' levels of '''artillery shell shooting speed''', the sole infinite technology whose underlying equation is a powers-of-three geometric series (equation type (2)) is <code>1.5 × P[N] - 0.5 × P[1]</code>; i.e., 1.5 times the price of the final researched level, less half the price of the first level.
#'''長距離砲弾連射速度'''の最初の'''''N'''''レベルの累積コストは、ベースとなる方程式が累乗幾何級数である唯一の無限テクノロジー(式タイプ(2))は、<code>1.5 × P[N] - 0.5 × P[1]</code>、すなわち、最終研究レベルの価格の1.5倍から最初のレベルの価格の半分を差し引いたものである。


Note that these prices reflect '''research units''', which will not be equal to science packs if [[productivity module|productivity modules]] are used in labs. (In that case, the science pack requirement will be lower.)
これらのコストは'''研究ユニット'''を反映したものであり、研究所で[[productivity module/ja|生産性モジュール]]が使用される場合とは一致しないことに注意してください。(その場合、必要なサイエンスパックは少なくなります)。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==

Latest revision as of 05:29, 17 April 2024

技術ツリー − クリックして拡大
研究済み技術によるボーナス

テクノロジーサイエンスパックを使って、研究所研究するものである。

すべてのテクノロジーは、研究するために一定量のサイエンスパックを必要とする。 例えば、物流学を研究するテクノロジーに選択すると、20個の自動化サイエンスパックを研究所に置く必要がある。

実績

Tech-maniac-achievement.png 技術マニア

すべてのテクノロジーを研究する

  • 技術マニアには、無限テクノロジーの研究を完了する必要はありません。無限に続くものの、無限ではないレベルのテクノロジーはすべて必要です。

無限テクノロジー

Factorioにおける大部分のテクノロジーは、1回きりか有限のレベルが数個存在するだけですが、一部は「無限」のものがあります。これは、プレイヤーが望む限りいくらでも多くのレベルを研究できるということです。 これらはすべて既存のテクノロジーにボーナスを追加するものであり、新しい構造や能力をもたらすものではありません。 レベルごとのボーナスは特定の無限テクノロジーに対して一定であり、有限の研究ボーナスのように、1つのテクノロジー内では加算的です。 そのため、非常に高いレベルの無限テクノロジーから得られるレベルごとおよびサイエンスパックの貢献は、最終的にはわずかな改善しかもたらしません。

すべての無限テクノロジーレベルはスペースサイエンスパックを必要とし、またスペースサイエンスパックを必要とする唯一のテクノロジーでもあります。 そのため、これらは主に、ロケット打ち上げという名目上の勝利条件を超えてプレイを続け、工場を拡張したいプレイヤーのためのゲーム後半のテクノロジーです。

無限テクノロジーは、ゲーム内では研究画面の研究テクノロジーカードの右上に表示される小さな無限マークで識別されます。

ほとんどの無限テクノロジーは通常の複数レベルテクノロジーの続きであり、プレイヤーが研究ツリーにおいて最初に N - ∞と書かれた カードに到達した時点で「無限」メカニズムが有効になります。 長距離砲関連の 2 つの技術(長距離砲射程長距離砲弾連射速度)だけが最初から無限であり、これらについてはまだ研究する前から 1 - ∞ が表示されます。いずれの場合も、最初の無限レベルが研究されると、カードのラベルは上述したものに切り替わります。

コスト計算式

無限テクノロジーのコストはすべて数列で生成されます。大半のテクノロジーでは等比数列を用いており、ほとんどが2の累乗です。2つのテクノロジー(掘削効率追従ロボットの増加)は、代わりに等差数列を用います。

以下の表は、すべての無限テクノロジーについて、その最初の無限レベル、最初の数回の無限レベルのコスト、コストの計算式、およびレベルごとのボーナスをまとめたものです。

研究の現在のレベルをNで表し、研究の無限ではない最後のレベルをFで表します。したがって、F+1は最初の「無限」レベルです。レベルNの研究コストをP[N]で表します。

テクノロジー ボーナス サイエンスパック F+1 P[N] P[F+1] P[F+2] P[F+3] P[F+4] P[F+5] ...
Worker robot speed (research).png
ロボット移動速度
ロボット移動速度 +65%
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Production science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
7 1,000 × 2^(N - F - 1) 1,000 2,000 4,000 8,000 16,000 ×2
Mining productivity (research).png
掘削効率
掘削効率 +10%
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Production science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
4 2,500 × (N - F) 2,500 5,000 7,500 10,000 12,500 +2500
Physical projectile damage (research).png
物理ダメージ
弾丸ダメージ +40%
タレットダメージ +70%
ショットガンダメージ +40%
砲弾ダメージ +100%
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Military science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
7 1,000 × 2^(N - F - 1) 1,000 2,000 4,000 8,000 16,000 ×2
Stronger explosives (research).png
強化爆薬
ロケットダメージ +50%
グレネードダメージ +20%
地雷ダメージ +20%
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Military science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
7 1,000 × 2^(N - F - 1) 1,000 2,000 4,000 8,000 16,000 ×2
Refined flammables (research).png
高度な火炎放射
火炎放射器ダメージ +20%
Flamethrower ammo.png
Flamethrower turret.png
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Military science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
7 1,000 × 2^(N - F - 1) 1,000 2,000 4,000 8,000 16,000 ×2
Energy weapons damage (research).png
エネルギーダメージ
レーザーダメージ +70%
Laser turret.png
Personal laser defense.png
Distractor capsule.png

電気ダメージ +70%
Discharge defense.png

ビームダメージ +30%
Destroyer capsule.png
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Military science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
7 1,000 × 2^(N - F - 1) 1,000 2,000 4,000 8,000 16,000 ×2
Artillery shell range (research).png
長距離砲射程
長距離砲射程 +30%
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Military science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
1 1,000 × 2^(N - F) 2,000 4,000 8,000 16,000 32,000 ×2
Artillery shell shooting speed (research).png
長距離砲弾連射速度
長距離砲連射速度 +100%
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Military science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
1 1,000 + 1,000 × 3^(N - F - 1) 2,000 4,000 10,000 28,000 82,000 ×3 then - 2000
Follower robot count (research).png
追従ロボットの増加
追従ロボット +10
Automation science pack.png
Logistic science pack.png
Chemical science pack.png
Military science pack.png
Production science pack.png
Utility science pack.png
Space science pack.png
7 100 × (N - F) + 900 1,000 1,100 1,200 1,300 1,400 +100

累積コスト

ほとんどの無限テクノロジー(特に等比数列によるもの)のコストは非常に急上昇するため、追求したい各無限テクノロジーの現実的な目標レベルを設定し、それに従って工場計画を立てるのがよいかもしれません。そのためには、累積無限テクノロジーコストの以下の性質が役に立つでしょう。

  1. ベースになる方程式が2の累乗の等比数列である無限テクノロジーの場合、最初のN - F個の無限レベル(最初のF個のレベルは除外して「無限」レベルのみを数える)の累積コストは、2 × P[N] - P[F + 1]、すなわち、最初の「無限」レベルのコストを差し引いた最終研究レベルのコストの2倍である。
  2. Nが増加するにつれて、これは2 × P[N] = P[N + 1]でよく近似されるので、レベルNまでの研究の累積コストはレベルN + 1の研究と同程度になる。
    • 現在のサイエンスパックの生産能力で「実現可能な最高レベル」Mを決めた場合、その生産能力をX倍に拡張すれば、拡張前の生産能力でレベルM + 1を研究するよりも、拡張後の生産能力で次のレベルの研究に時間がかかる前に、log[2](X)程度の追加レベルを研究することができる。
    • 例えば、生産能力を10倍に拡大した場合、指数関数的なコスト上昇によって10倍の生産能力拡大によるスピードの恩恵が否定される前に、ある技術において少なくともfloor(log[2](10))=3、最大でもceiling(log[2](10))=4の追加レベルを研究できることになる。
  3. ベースになる方程式が等差数列である無限テクノロジーの最初のN - Fレベルの累積コストは、(N - F) × (P[N] + P[F + 1]) ÷ 2、すなわち、最初と最後の「無限」レベルのコストの平均のN - F倍である。追従ロボットの増加 については、900 × (N - F)を追加する必要がある。
    • 上記のように生産能力を X 倍に拡張することで、この場合、拡張の恩恵が消滅する(すなわち、研究の進行速度が拡張前の速度以下に低下する)までに、さらに N × (X - 1) レベルを研究することができる。
  4. 長距離砲弾連射速度の最初のNレベルの累積コストは、ベースとなる方程式が累乗幾何級数である唯一の無限テクノロジー(式タイプ(2))は、1.5 × P[N] - 0.5 × P[1]、すなわち、最終研究レベルの価格の1.5倍から最初のレベルの価格の半分を差し引いたものである。

これらのコストは研究ユニットを反映したものであり、研究所で生産性モジュールが使用される場合とは一致しないことに注意してください。(その場合、必要なサイエンスパックは少なくなります)。

関連項目