In other languages: Čeština Deutsch English Español Français 한국어 Nederlands Polski Português, Brasil Русский Українська 简体中文

生魚

From Official Factorio Wiki
Revision as of 09:47, 6 June 2024 by Zefard (talk | contribs) (updated for latest version.)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to navigation Jump to search
Raw fish.png
生魚

Water with fish.png

耐久力

20

回復

80 耐久値

最大スタック数

100

採掘時間

0.4

Prototype type

capsule

Internal name

raw-fish

必要なテクノロジー

不要

製作可能設備

Rocket silo.png

このアイテムを消費して製造

Spidertron.png

生魚から収穫できる。少量の耐久力を即座に回復するために使うことができる。生魚を捕まえるには、水域の周囲を歩いて暗くなっている点を見つけ、そこを採掘する。暗くなっている点1ヶ所ごとに、生魚5匹が手に入る。魚がいる水域を解体プランナーで囲むことで、建設ロボットを使っても収集できる。

生魚を手に持って、キャラクターやその他の場所をクリックすることで回復できる。1回に80HPが回復し、魚による回復で吸収できるダメージの量を制限するた短いクールダウンがある。魚を使用すると、もぐもぐ食べる音がする。

魚がいる水域に埋立地を使うと、魚を「破壊」する。魚はハンドガンサブマシンガンで撃ち殺すこともできるし、爆殺することもできるが、ショットガンの攻撃に対しては無敵である。魚を撃っても、魚は手に入らない。

魚は世界が生成されるときに、水の中に作られ、増えたり減ったりしない。

また、魚はロケットサイロから、スペースサイエンスパックを積んだロケットを打ち上げることもでも手に入る。サイエンスパック1個が、魚1匹に変換される。しかし、ロケットは生魚を最大1スタックしか返せない。つまり、スペースサイエンスパックを100個より多く打ち上げても、魚は100匹しか帰ってこず、残りのサイエンスパックは無駄になる。

施設 結果
Rocket silo.png
ロケットサイロ
Time.png
40.33
+
Rocket part.png
100
+
Space science pack.png
100
Raw fish.png
100

(時間のコストは、ロケット打ち上げのアニメーションにかかる分である)

実績

So-long-and-thanks-for-all-the-fish-achievement.png さようなら、今まで魚をありがとう

Spoiler! Click to view.

ギャラリー

トリビア

  • 魚のアイテムアイコンは、ヨーロッパやその他の地域に広く分布する淡水魚であるヨーロピアンパーチを表している。これは、アーティストの娘のお気に入りのぬいぐるみがパーチであることから選ばれた。Reddit comment by V453000(英語)を参照。