条件回路
Jump to navigation
Jump to search
条件回路 |
レシピ |
|||||||||||||
+ + → | |||||||||||||
トータルコスト |
|||||||||||||
+ + | |||||||||||||
マップ上での表示色 |
|||||||||||||
耐久力 |
|
||||||||||||
最大スタック数 |
50 |
||||||||||||
50 (1 スタック) |
|||||||||||||
エネルギー消費量 |
1 kw (電気) |
||||||||||||
採掘時間 |
0.1 |
||||||||||||
Prototype type |
|||||||||||||
Internal name |
decider-combinator |
||||||||||||
必要なテクノロジー |
|||||||||||||
製作可能設備 |
|||||||||||||
このアイテムを消費して製作 |
|||||||||||||
条件回路は、回路ネットワークの一部であり、ゲームで利用できる三種類の回路のうちの一つ(残りは定数回路と算術回路)である。 ネットワーク上の信号を比較するために使われる。以下のような比較が行える。
- "より大きい"(>)
- "より小さい" (<)
- "以上" (>=)
- "以下" (<=)
- "等しい" (=)
- "等しくない" (!=)
以下の図のGUIに示されているとおり、左側の信号と右側の信号が比較される。
機能
内部処理は3ステップに分かれる。
- レッドケーブルとグリーンケーブルの個々の入力信号の値(アイテムと同じ名前)を回路内で合計する。
- 条件回路のGUIで、「最初の」入力信号、比較条件 (>, <, =, >=, <=, !=)、「第二の」入力信号または定数を指定する。
- 比較の結果が真ならば、1または入力信号と同じ値の1つ以上の信号が出力されるか、入力信号の合計あるいは真になった数をもった1つの信号が出力される。(下の表を参照))
条件回路は論理シグナルを扱うことができる。
その他の注意事項:
- "入力カウント"とともに「全て」の出力を使うと、結果が真である限り、全ての0でない入力値が出力に渡される。"1"とともに「全て」の出力を使うと、全ての0でない入力についてのみ、"1" が出力される。
- 「それぞれ」の入力は、各入力信号に対して個別に比較を行い、条件が真になった入力に関して選択された出力が出力される。
- 「全て」の入力は論理ANDとして機能し、0以外のすべての入力が条件をパスした場合のみ真を返し、入力がまったくない場合は真を返す(つまり、「すべて≠0」は常にパスする)。
- 「いずれか」の入力は論理ORとして機能し、何らかの0でない入力が条件をパスしたら真を返し、入力がまったくない場合は偽を返す(つまり、「すべて = 0」は常に失敗する)。もし出力に使われた場合、マッチしたシグナルがすべて返される。
- "入力カウント"が選択されたとき、最初のパラメータが「それぞれ」でないなら、出力は入力として選択された信号に一致する。最初のパラメータが「それぞれ」である場合、"入力カウント"は入力信号の値を参照するため、出力が「それぞれ」でないなら、結果はすべての入力の合計になる。出力も「それぞれ」であれば、条件をパスした入力信号が単純に転送され、パスしなかったものは破棄される。
以下の表は、最初の入力パラメータと出力として指定できる組み合わせの違いを示している。
↓出力 入力→ | それぞれ(Each) | いずれか(Anything), 全て(Everything)または特定の信号 |
---|---|---|
全て(Everything): 1 | - | 全ての入力信号が転送されるが、値は1になる |
全て(Everything): 入力カウント | 全ての入力信号が転送される | |
特定の信号: 1 | 入力信号の数† | 値が1の特定の信号 |
特定の信号: 入力カウント | 入力の合計† | 特定の信号が転送される |
それぞれ(Each): 1 | それぞれの入力信号† が転送されるが値が1になる | - |
それぞれ(Each): 入力カウント | それぞれの入力信号† が転送される | |
いずれか(Anything): 1 | - | 1つの入力信号† が転送されるが値が1になる |
いずれか(Anything): 入力カウント | 1つの入力信号† が転送される |
† テストをパスした信号のみ
算術回路と条件回路は両方とも、出力信号が回路ネットワークへの入力として使えるようになるまで、1ティック(1秒の60分の1)の遅延がある。
履歴
- 1.1.13:
- 条件回路が「いずれか」の信号を出力できる。これは正確に1つのマッチした信号を返す。
- 0.15.0:
- 条件回路と回路条件に新たな演算子が追加された。
- 0.13.0:
- Connected wires are highlighted when hovering over a combinator connected to the.
- 回路ネットワークに接続された回路にマウスカーソルを置いたとき、接続されたケーブルがハイライトする。
- ALTモードで、回路の入力と出力が表示される。
- 回路の仮想シグナルを追加。
- 定数回路が回転できるようになった。
- Decider combinator "input count" option makes the combinator copy the count of the specified output signal from the input signals, instead of copying the count from the condition.
- 新しい回路の画像。
- 0.12.5:
- 回路が光るようになった。
- 0.12.2:
- ケーブルが接続されていないときも、停止しないようになった。
- 0.12.0:
- 導入
関連項目
- 算術回路
- 定数回路
- 回路のチュートリアル (回路の論理ゲートの説明)
- 回路ネットワーク
- 回路ネットワークのクックブック