In other languages: Deutsch English Français Nederlands Polski Русский Українська Tiếng Việt Nam 简体中文

Belt transport system/ja: Difference between revisions

From Official Factorio Wiki
Jump to navigation Jump to search
Zefard (talk | contribs)
mNo edit summary
Cardinal (talk | contribs)
m Fixed gallery.
Line 5: Line 5:


== ベルトのティアの概要==
== ベルトのティアの概要==
[[File:Transport_belts_speed.gif|300px|thumb|top|3種類のベルトとその速度を示すアニメーション(上から搬送ベルト、高速搬送ベルト、超高速搬送ベルト)]]
3種類のティアのベルトを使用することができます。[[transport belt/ja|搬送ベルト]]は黄色の色をしており、最も遅く、最も安価にクラフトできます。その次のティアである[[fast transport belt/ja|高速搬送ベルト]]は赤い色をしており、標準の輸送ベルトの2倍の速さです。[[express transport belt/ja|超高速搬送ベルト]]は最終ティアです。青色をしており、通常のベルトの3倍、つまり赤のベルトの1.5倍の速さです。<br>
3種類のティアのベルトを使用することができます。[[transport belt/ja|搬送ベルト]]は黄色の色をしており、最も遅く、最も安価にクラフトできます。その次のティアである[[fast transport belt/ja|高速搬送ベルト]]は赤い色をしており、標準の輸送ベルトの2倍の速さです。[[express transport belt/ja|超高速搬送ベルト]]は最終ティアです。青色をしており、通常のベルトの3倍、つまり赤のベルトの1.5倍の速さです。<br>
[[File:Transport_belts_speed.gif|250px|thumb|top|4種類のベルトとその速度を示すアニメーション(上から搬送ベルト、高速搬送ベルト、超高速搬送ベルト)]]
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
! [[Transport belts/ja|搬送ベルト]] !!  [[Underground belts/ja|地下搬送ベルト]] !!  [[Splitters/ja|分配器]] !! 最高スループット<br>(アイテム数/[[Time/ja#Seconds|秒]]) !! 必要となる研究
! [[Transport belts/ja|搬送ベルト]] !!  [[Underground belts/ja|地下搬送ベルト]] !!  [[Splitters/ja|分配器]] !! 最高スループット<br>(アイテム数/[[Time/ja#Seconds|秒]]) !! 必要となる研究
Line 28: Line 28:
| [[Logistics 3 (research)/ja|物流学3]]
| [[Logistics 3 (research)/ja|物流学3]]
|-
|-
| {{Imagelink|Turbo transport belt|space-age=yes}}
| {{Imagelink|Turbo underground belt|space-age=yes}}
| {{Imagelink|Turbo splitter|space-age=yes}}
| 60
| [[Turbo transport belt (research)/ja|ターボ搬送ベルト]]
|}
|}
<sup>(1)</sup> 地下搬送ベルトと分配器のみ。黄色の搬送ベルトはゲーム開始時から仕様可能です。
<sup>(1)</sup> 地下搬送ベルトと分配器のみ。黄色の搬送ベルトはゲーム開始時から仕様可能です。
Line 40: Line 45:
すべてのティアのベルトには、アイテムが乗るための2つのレーンがあります。これにより、1つの材料を二重に流したり、同じベルトで2つの異なる材料を輸送したりすることができます。混合ベルトは鉱石の精錬や、[[Utility science pack/ja|ユーティリティサイエンスパック]]のような多くの異なる材料からなるアイテムを生産する場合に有効です。分配器のフィルターを使用してベルトを分離させることもできます。また、地下搬送ベルトではベルトの片側が塞がれてしまうため、地下ベルトを使用して混合ベルトをアイテムごとに分離させることも可能です。
すべてのティアのベルトには、アイテムが乗るための2つのレーンがあります。これにより、1つの材料を二重に流したり、同じベルトで2つの異なる材料を輸送したりすることができます。混合ベルトは鉱石の精錬や、[[Utility science pack/ja|ユーティリティサイエンスパック]]のような多くの異なる材料からなるアイテムを生産する場合に有効です。分配器のフィルターを使用してベルトを分離させることもできます。また、地下搬送ベルトではベルトの片側が塞がれてしまうため、地下ベルトを使用して混合ベルトをアイテムごとに分離させることも可能です。


[[File:Transport_belts_2_lanes.gif|top]]&nbsp;&nbsp;&nbsp;[[File:Transport_belts_unmerge.gif|top]]
<gallery mode="nolines" class="center" widths=350px heights=350px>
File:Transport_belts_2_lanes.gif
File:Transport_belts_unmerge.gif
</gallery>


分配器を横切るベルトは、分配器からベルトを横切る片側にアイテムを受け取ります。
分配器を横切るベルトは、分配器からベルトを横切る片側にアイテムを受け取ります。


[[File:splitters_to_one_side.gif|top|ベルトの片側だけにアイテムを渡す分配器]]
[[File:splitters_to_one_side.gif|center|ベルトの片側だけにアイテムを渡す分配器]]


一般的には[[splitter/ja|分配器]]を使って合流と分割を行います。2つ目のgifのトリックは'''[[Belt_transport_system/ja#Separating_belt_lanes|地下搬送ベルト]]'''のセクションでより詳しく説明されています。
一般的には[[splitter/ja|分配器]]を使って合流と分割を行います。2つ目のgifのトリックは'''[[Belt_transport_system/ja#Separating_belt_lanes|地下搬送ベルト]]'''のセクションでより詳しく説明されています。
Line 52: Line 60:
[[inserters/ja|インサータ]]によってベルトにアイテムが置かれるため、レーンが偏ることがあります。スループットを維持するためには、レーンのバランスをとることが必要となる場合もあります。以下のgifは、これを行う 2 つの方法を示しています。前者は、1つのレーンだけが使用されている場合にのみ機能します。メカニズムの詳細な説明は [[Balancer mechanics/ja#Lane_balancers|レーンの平衡化]] をご覧ください。
[[inserters/ja|インサータ]]によってベルトにアイテムが置かれるため、レーンが偏ることがあります。スループットを維持するためには、レーンのバランスをとることが必要となる場合もあります。以下のgifは、これを行う 2 つの方法を示しています。前者は、1つのレーンだけが使用されている場合にのみ機能します。メカニズムの詳細な説明は [[Balancer mechanics/ja#Lane_balancers|レーンの平衡化]] をご覧ください。


[[File:Transport_belts_balance1.gif|top]]&nbsp;&nbsp;&nbsp;[[File:Transport_belts_balance2.gif|top]]
<gallery mode="nolines" class="center" widths=350px heights=250px>
File:Transport_belts_balance1.gif
File:Transport_belts_balance2.gif
</gallery>


=== スループット ===
=== スループット ===
[[File:Stack inserters fill express belt.gif|frame|230px|right|4つの[[stack inserter/ja|スタックインサータ]]は、左のインサータではスタックサイズ12、右のインサータではスタックサイズ8で超高速搬送ベルトを圧縮することができます]]
[[File:Stack inserters fill express belt.gif|frame|250px|right|4つの[[stack inserter/ja|スタックインサータ]]は、左のインサータではスタックサイズ12、右のインサータではスタックサイズ8で超高速搬送ベルトを圧縮することができます]]
スループットを最大化するということは、可能な限り多くのアイテムが確実に輸送されることを意味します。したがって、いくつかの定義を導入する必要があります:
スループットを最大化するということは、可能な限り多くのアイテムが確実に輸送されることを意味します。したがって、いくつかの定義を導入する必要があります:


Line 115: Line 126:


=== ベルトレーンの操作 ===
=== ベルトレーンの操作 ===
<gallery mode="slideshow">
 
File:Swap_belt_lanes.png|アイテムを載せたレーンを入れ替えている
<gallery mode="nolines" class="center" widths=350px heights=250px>
File:Splitter_seperate_belt_lanes.png|アイテムを載せたレーンをアイテムごとに分けている
File:Swap_belt_lanes.gif|アイテムを載せたレーンを入れ替えている
File:Splitter_separate_belt_lanes.gif||アイテムを載せたレーンをアイテムごとに分けている
</gallery>
</gallery>


== [[Circuit network/ja|回路ネットワーク]] ==
== [[Circuit network/ja|回路ネットワーク]] ==


[[File:transport_belt_circuits.png|thumb|200px|2つの[[constant combinator/ja|定数回路]]につながったベルト]]
[[File:transport_belt_circuits.png|thumb|250px|2つの[[constant combinator/ja|定数回路]]につながったベルト]]
[[Red wire/ja|レッド]]または[[green wire/ja|グリーンケーブル]]を搬送ベルトの一部に接続して、回路の一部として使用することができます。回路ネットワークに接続されたベルトは、ベルトの上に黄色のケージが表示され、その中で動く赤いスキャナーが表示されます。ベルトが回路に接続されると、接続されたベルトからGUIにアクセスして、ベルトがどのように回路に使用されるかを設定することができます。
[[Red wire/ja|レッド]]または[[green wire/ja|グリーンケーブル]]を搬送ベルトの一部に接続して、回路の一部として使用することができます。回路ネットワークに接続されたベルトは、ベルトの上に黄色のケージが表示され、その中で動く赤いスキャナーが表示されます。ベルトが回路に接続されると、接続されたベルトからGUIにアクセスして、ベルトがどのように回路に使用されるかを設定することができます。


Line 130: Line 142:
ベルトのGUIには "読み取りモード"の設定があり、'''パルス''または'''ホールド''のどちらかに設定することができます。'''パルス'''はベルトの内容を1[[Time/ja|tick]]だけ読み上げますが、'''ホールド'''は1tickごとにベルトの内容を連続して読み上げます。
ベルトのGUIには "読み取りモード"の設定があり、'''パルス''または'''ホールド''のどちらかに設定することができます。'''パルス'''はベルトの内容を1[[Time/ja|tick]]だけ読み上げますが、'''ホールド'''は1tickごとにベルトの内容を連続して読み上げます。


[[File:transport_belt_circuit_gui.png|thumb|right|搬送ベルトのGUI|130px]]
[[File:transport_belt_circuit_gui.png|thumb|right|搬送ベルトのGUI]]


<gallery mode="slideshow">
<gallery mode="nolines" class="center" widths=450px heights=200px>
File:transport_belt_circuit_example1.gif|搬送ベルト回路がベルト内容を読み取って2つのランプを作動させる例
File:transport_belt_circuit_example1.gif|搬送ベルト回路がベルト内容を読み取って2つのランプを作動させる例
File:transport_belt_circuit_example2.gif|[[arithmetic combinator/ja|算術回路]]によって[[Fast inserter/ja|高速インサータ]]が動作するセットアップ; 特定のアイテムが回路につながったベルトの読み取り部分に入ると、インサータが同じアイテムを他のベルトに渡す
File:transport_belt_circuit_example2.gif|[[arithmetic combinator/ja|算術回路]]によって[[Fast inserter/ja|高速インサータ]]が動作するセットアップ; 特定のアイテムが回路につながったベルトの読み取り部分に入ると、インサータが同じアイテムを他のベルトに渡す
Line 139: Line 151:


== 地下搬送ベルト ==
== 地下搬送ベルト ==
 
[[File:4-6-8.png|thumb|right|地下ベルトの長さ|250px]]
地下搬送ベルトはアイテムの流れを妨げることなく、異なる流れを横断するために使用することができます。それらは[[Transport belts/ja|通常のベルト]]のようにアイテムを移動させます。
地下搬送ベルトはアイテムの流れを妨げることなく、異なる流れを横断するために使用することができます。それらは[[Transport belts/ja|通常のベルト]]のようにアイテムを移動させます。


[[File:4-6-8.png|thumb|right|地下ベルトの長さ|200px]]
* 地下搬送ベルトは、任意の数のエンティティと、水や草のようなあらゆる種類の地面を横断することができます。(入力端点と出力端点が陸上にある限り)
* 地下搬送ベルトは、任意の数のエンティティと、水や草のようなあらゆる種類の地面を横断することができます。(入力端点と出力端点が陸上にある限り)
* 地下搬送ベルトは、他の地下実体(地下搬送ベルトや地下パイプは何本でも)を横断することができます。混合することはありません。
* 地下搬送ベルトは、他の地下実体(地下搬送ベルトや地下パイプは何本でも)を横断することができます。混合することはありません。
Line 151: Line 162:


=== ベルトレーンの分割 ===
=== ベルトレーンの分割 ===
<gallery mode="slideshow">
<gallery mode="nolines" class="center" widths=350px heights=350px>
File:Block belt lane.png|これは、地下ベルトを1つ配置し、Rを使ってその方向を逆にすることで構築されています。これは地下ベルトの入り口を出口に変換します(その逆もあります)。
File:Block belt lane.gif|これは、地下ベルトを1つ配置し、Rを使ってその方向を逆にすることで構築されています。これは地下ベルトの入り口を出口に変換します(その逆もあります)。
File:Transport belts unmerge.gif|また、これにより分配器フィルターを使用する代わりに、ベルトのレーンを別々のベルトに分割することもできます。
File:Transport belts unmerge.gif|また、これにより分配器フィルターを使用する代わりに、ベルトのレーンを別々のベルトに分割することもできます。
</gallery>
</gallery>


=== 編み込み ===
=== 編み込み ===
<gallery mode="slideshow">
<gallery mode="nolines" class="center" widths=450px heights=200px>
File:underground_belt_braiding.gif|異なるタイプの地下ベルトは、アイテムがそれぞれのタイプのベルトで混ざらずに、同じマスの一列のライン内で一緒に編み込むことができます。
File:underground_belt_braiding.gif|異なるタイプの地下ベルトは、アイテムがそれぞれのタイプのベルトで混ざらずに、同じマスの一列のライン内で一緒に編み込むことができます。
File:underground_belt_braiding2.gif|ベルトの配置方法が違いますが、同じことです
File:underground_belt_braiding2.gif|ベルトの配置方法が違いますが、同じことです

Revision as of 17:08, 20 March 2025

ベルト輸送システムは、プレイヤーがアイテムを場所から場所へ輸送するために最初に使用するシステムです。これは、鉄道物流ロボットとともに、Factorioのアイテム輸送システムを構築します。

ベルトは特にアイテムを運搬したり、エネルギーを使わずに走るために使用されます。ベルトはプレイヤー乗り物のような他の動くエンティティとの相互作用も可能であり、移動速度を速くしたり遅くしたりすることができます。

ベルトのティアの概要

3種類のティアのベルトを使用することができます。搬送ベルトは黄色の色をしており、最も遅く、最も安価にクラフトできます。その次のティアである高速搬送ベルトは赤い色をしており、標準の輸送ベルトの2倍の速さです。超高速搬送ベルトは最終ティアです。青色をしており、通常のベルトの3倍、つまり赤のベルトの1.5倍の速さです。

4種類のベルトとその速度を示すアニメーション(上から搬送ベルト、高速搬送ベルト、超高速搬送ベルト)
搬送ベルト 地下搬送ベルト 分配器 最高スループット
(アイテム数/)
必要となる研究
搬送ベルト
地下搬送ベルト
分配器
15 物流学1
高速搬送ベルト
高速地下搬送ベルト
高速分配器
30 物流学2
超高速搬送ベルト
超高速地下搬送ベルト
超高速分配器
45 物流学3
ターボ搬送ベルト
ターボ地下ベルト
ターボ分配器
60 ターボ搬送ベルト

(1) 地下搬送ベルトと分配器のみ。黄色の搬送ベルトはゲーム開始時から仕様可能です。

ベルトのティアに関係なく、完全に満たされた直線の搬送ベルトには最大8つのアイテムが載ります。これについての詳細は搬送ベルトの物理学Friday Facts #276 - Belt item spacingを参照のこと。

ベルトのメカニズム

ベルトの合流と分割

すべてのティアのベルトには、アイテムが乗るための2つのレーンがあります。これにより、1つの材料を二重に流したり、同じベルトで2つの異なる材料を輸送したりすることができます。混合ベルトは鉱石の精錬や、ユーティリティサイエンスパックのような多くの異なる材料からなるアイテムを生産する場合に有効です。分配器のフィルターを使用してベルトを分離させることもできます。また、地下搬送ベルトではベルトの片側が塞がれてしまうため、地下ベルトを使用して混合ベルトをアイテムごとに分離させることも可能です。

分配器を横切るベルトは、分配器からベルトを横切る片側にアイテムを受け取ります。

ベルトの片側だけにアイテムを渡す分配器
ベルトの片側だけにアイテムを渡す分配器

一般的には分配器を使って合流と分割を行います。2つ目のgifのトリックは地下搬送ベルトのセクションでより詳しく説明されています。

レーンのバランス

インサータによってベルトにアイテムが置かれるため、レーンが偏ることがあります。スループットを維持するためには、レーンのバランスをとることが必要となる場合もあります。以下のgifは、これを行う 2 つの方法を示しています。前者は、1つのレーンだけが使用されている場合にのみ機能します。メカニズムの詳細な説明は レーンの平衡化 をご覧ください。

スループット

4つのスタックインサータは、左のインサータではスタックサイズ12、右のインサータではスタックサイズ8で超高速搬送ベルトを圧縮することができます

スループットを最大化するということは、可能な限り多くのアイテムが確実に輸送されることを意味します。したがって、いくつかの定義を導入する必要があります:

速度
ベルトが毎秒どのくらいの速さで動くかをタイルで表したもの。これは、基本、高速、超高速ベルトでは1.875、3.75、5.625です。
密度
ベルトの上に置かれるアイテムはどのくらい詰まっているか。各直線のベルトの部分はちょうど8つのアイテムを載せることができます。
スループット
速度 × 密度。一定の時間に何個のアイテムが通過するかを表します。

そして、スループットを向上させるためには、3つのアプローチがあります:

より高密度に
アイテム同士の間には、他のアイテムが入るほどの大きさではない小さな隙間があることがあります。しかし、採掘機やインサータ、ベルトの片側からの合流では、この隙間にアイテムを押し込み、一時的にベルト上のアイテムを潰してしまうことがあります。潰された隙間はベルトの前部が再び動き出すと、元の大きさになります。
より速く
工場内のベルトがすでに最大密度になっている場合でも、より良いベルトを使用することで速度を向上させることができます。 ボトルネックを見つけることは最初に行う必要がありますが、通常、それは非常に簡単に見つけることができます。ベルトのどこかに、アイテムが素早く動かなかったり(全く動かなかったり)、最大密度で止まっていて、突然この「止まったり動いたり」現象が起きている場所があったら、そこがボトルネックです。ほとんどの場合、ここがベルトの最適化が必要な場所になります。
より多くのベルト
並列にベルトを追加することで、スループットを向上させることができます。スループットを必要とするアイテムを運ぶために、より多くのベルトを配置するだけです。

ベルトのトリック

時間内にエイリアンの攻撃を防御するためには、素早く移動することが重要です。ベルトの上を走ると、ベルトの速度に応じてプレイヤーの移動速度が増減します。そのため、防衛のためのベルトを作ることは有益です。

しかしながら、搬送ベルトで移動できるのはプレイヤーだけではありません。加えて、バイターやスピッターも移動させることができます。これを利用して防御力を向上させることができます。第一に、バイターの前に超高速搬送ベルトを配置すると、あなたの壁に到達しにくくなります。第二に、スピッターを壁の近くに移動させることができます。そうすれば、より多くのタレットが一度に一匹のスピッターを攻撃することができます。

もう一つの便利な使い方は、搬送ベルトの上に自動車を配置することです。自動車にはインベントリがあり、インサータでアイテムを入れることができます。そのため、ベルトの上の移動用の箱として使うことができます。これにはいくつかの利点があります。第一に、この方法でのスループットが驚くほど高いこと、第二に、インサーターのスタックサイズボーナスが適用され、インサーターがより効果的になることです。

分配器

分配器はベルトとは違ったアイテム操作を行います。分配器は2×1のエンティティであり、ベルト上に入ってくるアイテムを最大2つの入力から最大2つの出力に1:1の割合で分割します。2つのベルト間でリソースを分割したり、複数のベルトのバランスを取るために使用されます。

メカニズム

分配器の動作は一見単純に見えます。しかし、それほど単純ではなく、分配器は驚くほど多くの用途を持っています。

  • 分配器には 2 つの入力ベルトと 2 つの出力ベルトがあります。分配器が片方のベルトでアイテムを受け取ると、2つの出力の間で入力を均等に分割します。一方の出力が完全に詰まっていて、分配器が均等に分割できない場合は、もう一方の出力にすべての入力を配置します。
  • 分配器は、2つの入力と1つの出力を取ることで、ベルトを合流することもできます。
  • 分配器はアイテムのレーンをそのまま搬送するので、分配器を通過しても右レーンのアイテムが左レーンに移動するようなことはありません。
  • 分配器は、1つの入力および/または1つの出力に優先順位をつけることができます。スプリッターをクリックするとGUIが開き、優先順位を設定することができます。
  • 分配器の1つの出力を1つの項目にフィルタリングすることができます。そのタイプのアイテムは、その出力ベルトにのみ行き、他の出力ベルトには行きません。

分配器の速度は該当するベルトの種類と同じなので、適切にベルトを合流/分割するためには、分配器は流入するベルトと同じ速度でなければなりません。そうしないと分配器がボトルネックになります。

優先順位

分配器の入力側と出力側の両方で、優先度を左右どちらかに設定することができます。

入力優先度が設定されている分配器は、まず指定された入力側を消費しようとし、優先された入力ベルトに隙間がある場合にのみ、もう一方の入力を消費します。

同様に、出力優先度が設定されている分配器は、すべての入力アイテムを指定された出力にリダイレクトしようとし、指定された出力が一杯になったら他の出力にのみ出力します。

フィルター

特定の項目が分配器のフィルタースロットに設定されている場合、出力優先度のスライダーが代わりにフィルターに使用されます。設定されたタイプのすべての項目はその特定の出力にリダイレクトされ、他のすべての項目は他の出力に向けられる。入力優先度はフィルターとは独立して設定することができます。

バランサー

メイン記事: バランサーの仕組み

バランサーは、複数のベルトまたは複数のベルトレーンにアイテムを均等に分配するために使用されます。

ベルトレーンの操作

回路ネットワーク

2つの定数回路につながったベルト

レッドまたはグリーンケーブルを搬送ベルトの一部に接続して、回路の一部として使用することができます。回路ネットワークに接続されたベルトは、ベルトの上に黄色のケージが表示され、その中で動く赤いスキャナーが表示されます。ベルトが回路に接続されると、接続されたベルトからGUIにアクセスして、ベルトがどのように回路に使用されるかを設定することができます。

有効/無効 - ベルトがアイテムを通過させるかどうかを回路の状態が決定する。
ベルト上のアイテムを取得する - 有効にすると、ベルトのアイテムが読み込まれる。

ベルトのGUIには "読み取りモード"の設定があり、パルスまたはホールドのどちらかに設定することができます。パルスはベルトの内容を1tickだけ読み上げますが、ホールドは1tickごとにベルトの内容を連続して読み上げます。

搬送ベルトのGUI

地下搬送ベルト

地下ベルトの長さ

地下搬送ベルトはアイテムの流れを妨げることなく、異なる流れを横断するために使用することができます。それらは通常のベルトのようにアイテムを移動させます。

  • 地下搬送ベルトは、任意の数のエンティティと、水や草のようなあらゆる種類の地面を横断することができます。(入力端点と出力端点が陸上にある限り)
  • 地下搬送ベルトは、他の地下実体(地下搬送ベルトや地下パイプは何本でも)を横断することができます。混合することはありません。
  • 接続については、エンドポイント(入口側と出口側)のみが関係します。
  • 地下の距離は、3つのベルトタイプについて、それぞれ4、6、8 マスです。
  • 4マスの隙間を埋める地下ベルトのペアには最大44個のアイテムが格納されます。最大長さの超高速地下搬送ベルトのペアは最大72個のアイテムを格納することができます。
  • ベルト付きの地下搬送タイルの半分は、横からの入力を受け付けることができます。もう一方の半分(トンネル入口側)はアイテムの進入をブロックします。

ベルトレーンの分割

編み込み

編み込みは、2つの入力レーンが必要だが、並行ベルトとロングアームインサータの組み合わせを避けたいときに役に立つ。例えば、ビーコンを使うような限られたスペースのときに有効である。ビーコンの範囲と交わる3つのタイルのうち、2つはベルトとインサータで占められてしまうので、ビーコンと同じ側に並行ベルトを置くことが不可能である。もしそうすると、組立機は4タイル離れることになり、ビーコンの範囲から出てしまう。編み込みによってスペースを節約することで、これが可能になる。

関連項目